2025年4月06日
写真をイラスト化して商品作り。
オリジナル商品を作る上で最も大切なのが、デザインであるのは明白な事ですね。
こんな思いや活動を伝えたいとか、メッセージを送る方法としてもその絵柄やロゴは大切な要素です。
そんな大きな事柄であるデザイン作成は意外と軽んじられてるし、勉強の場も少ない状況だと感じてます。
たまたま誰かが描いた絵柄が数十年を経て味になり、その企業の業績と浸透具合により今や大変なブランド力を持つに至っている例は多くあります。
そこまで目指していなくても、現状では歴史も認知度もない始めたばかりの人達にとってデザイン作成は悩みの種でしょう。
今時AIや簡単なアプリで手軽にデザインも出来る時代になってますが、なかなか実行するのはハードルが高いのかもしれません。
そこで当方もそんなサービスを身内レベルですが始めておりまして、今回それを紹介したいと思います。
知り合いのブルースギター(リゾネーター)弾きさんのオリジナルTシャツを依頼されて、第二弾の作品としてこの技法を採用して作りました。

ご本人から頂いた写真です。
これを元に代名詞にもなってる楽曲からのイメージでデザイン化しました。
東京〜京都〜大阪 🎵
ご本人の意向で極力名前を小さくしてます。
好評で売れてるのとの報告と追加生産を頂きました。
今まであくまで頂いたデザインを忠実に再現する事に拘り、作成するスタンスを貫いてきましたが、そんな時代でないのはとうの昔から認知してました。
少しずつアドバイス程度での関わりでしたが、そんな事をしてる場合ではないと、踏み出してみてます。
まだまだ身内感覚の範疇ですが、今後の方向性を見据えて取り組んで行きたいと思います。
来週は彼のライブが知り合いのお店でありまして、追加の納品含め参加して来ます。
その店の第二弾のオリジナルTシャツも完成して同時に納める事になります。
ま昔からの知り合い達の会ですが、気に入ってくれて買って貰えると思うので嬉しい限りです。
こんな機会を与えてくれる方々に感謝ですし、実験(?)の場として活用させてもらいます。デザインセンスは問題意識と回数に比例すると考えてますから、今後も挑戦していこうと思います。
現在のデザインお助けサービスの延長の様なシステムを作って行ければよいのでしょうが、他社さんがやってるような何でもあり的な形は違うと感じてますので、当方らしさを含め試行錯誤して進めてまいります。
商品作りのなかで、デザインワークに行き詰まった時はお声かけ下さい。一緒に悩んで喜びを見出していくスタンスで臨みたいと考えてます。